17日からフランスのカンヌで「第70回カンヌ国際映画祭」が開催されています。
誰もが知っている非常に有名な映画祭ですね。
そのカンヌ映画祭には、いくつかの部門があるのですが、その中でも最高賞である「パルムドール」が与えられる長編コンペ部門に、河瀨直美監督の「光」がノミネートされているとのこと。
フランス南部のリゾート地カンヌで17日、第70回カンヌ国際映画祭が開幕した。
最高賞「パルムドール」を選ぶ長編コンペ部門には、河瀬直美監督の「光」をはじめ19作品がノミネートされている。選考結果は最終日の28日に発表される。
「光」は視覚障害者のために映画の音声ガイドを作る女性と、視力を失いつつある男性写真家の交流を描いた作品。
引用元:Yahoo!ニュース
そんな「光」ですが、公開される日時や劇場は分かっているのでしょうか?
また、原作の小説や漫画などはあるのでしょうか?
Contents
公開日と上映される劇場
公開日は5月27日だそうです。
また、上映される劇場についてですが、全国各地で上映されるそうなので、おそらく大きな映画館なら取り扱うのではないでしょううか?
少なくとも、新宿バルト9や、丸の内TOEIで上映されることは確かです。
5.27(土) 新宿バルト9、丸の内TOEIほか 全国公開
引用元:公式サイト
あのカンヌ国際映画祭にノミネートされるほどですから、注目度も当然高いでしょうね!
キャストも永瀬正敏さんと水崎綾女さんが共演される等、かなり豪華ですから、全国上映というのもうなずけます。
特報を見る限り、見たら泣いてしまいそうですね。
最近の内容の薄い恋愛ドラマとは一線を画しそうな雰囲気です。
公開されたらぜひ見に行きたいですね!
「光」の原作小説
「光」というタイトルの小説では、三浦しをんさんという方の小説があります。
しかし、これは映画「光」とは別の作品のようです。
どうやら、原作小説は存在しないようです。
河瀨直美さんはドキュメンタリー映画など、原作の存在しない映画をよく撮っていらっしゃいます。
今回もおそらくオリジナル作品でしょう。
試写会に行った人は、「素敵な作品」「深い」など大絶賛しているようです。
期待が膨らみますね!
まとめ
原作の小説を読めないのは少々残念ですが、映画がすごく面白そうなので、楽しみに待っていたいと思います。
みごと賞を獲得されることを祈っております。
それでは今回はこの辺で。