5月20日放送の「所さんお届け物です!」で、「最強の折れない傘」が紹介されるそうですね。
本日のお届けモノは「最強を目指す武井壮におススメする最強アイテムBOX」です。
ゲストは最強を目指す男・武井壮。最強を目指す武井さんは最強のもモノが大好き。最強の炊飯器、最強のトースター、ビリヤード界最強を目指し自宅にビリヤード台を買ったほど。
そんな最強好きの武井さんにオススメする本日のお届けモノは、100キロの重さにも耐えられる最強の傘や、最強の洗濯グッズ、最強のベーコンなどなどスタジオに最強のものが続々と登場。そして、「所さんにお届けモノを届けたい!」とホームページに応募してくださった視聴者の中西さんが実際に「あるモノ」を届けにスタジオへ!?「あるモノ」とはいったい?!引用元:公式サイト
折れない傘とかホントにあるの???
折れないとか言いつつ折れるんでしょ?????
と思ったので、本当に「折れない傘」なんてものが存在するのか?
あるとしたら、通販で買うことはできるのか?どこのメーカーが作っているのか?
などについて調べてみました!
折れない傘はある?
「絶対に何があっても折れない傘」はこの世には存在しません。
どれだけ頑丈といえども、所詮は物質ですからね。力を加え続ければいつかは壊れるでしょう。
ただ、「普通の傘よりはるかに頑丈な傘」というのは存在するようです。
超有名YoutuberのHIKAKINさんが、「人が乗っても折れない傘」というのを紹介していました!
確かに、大の大人が乗っても折れてない…!
できれば、普通の傘の上にも乗ってみて、普通の傘よりも頑丈なことを示してほしかったですが、、、
まあ、その辺のビニール傘なんて振り回しただけでも折れちゃいますからね。
人が乗ったらまず折れるでしょう。
値段や通販、メーカー
「所さんお届け物です!」の予告に出ていた傘と外見もほぼ同じです。
おそらく、番組で紹介されている傘はこの傘で間違いないでしょう。
お値段は2万円近くします。高すぎw
それにしても、ほんとに折れない傘なんてあるんですねー。
傘で特徴のあるものというと、十六本傘とかボタンを押したら自動で開く折り畳み傘なんかは使ってる人をたまに見かけますが、こんなオーバースペックな傘を使っている人はなかなか見たことがないです(笑)
こちらの傘は、リアルセルフディフェンスという会社が出しているみたいです。
公式ページは英語ですが、傘でスイカをたたき割っている男性のgifから、どうやら護身用のグッズを作っているらしいことが分かります。
確かに、護身用に持ち歩くには傘は意外といいのかもしれません。
持ってても捕まらないですし。
色々な折れない傘
調べてみたところ、ほかにも折れない傘はあるようです。
有名Youtuberのラファエルさんも、「折れない傘は折れるのか?」という検証動画を出しています。
こちらは、先ほどの傘とは別の種類のものです。
デザインが独特ですが、確かに折れてませんね。
お値段は2680円と、先ほどの傘よりもはるかに安いです。
これから梅雨がきて、梅雨が明けたら台風ラッシュが来ますからねー。
一本持っておくと便利かもしれないです。
まとめ
「折れない傘」とか、銀魂の神楽がもってるイメージしかありませんが、ホントに実在するんですね。
需要なさそうなんで誰も作らないだろうと思ってたら、作った人がいてびっくりです。
しかも割と需要もあるみたいで、世の中の広さを実感しました。
読んでいただきありがとうございました。
今回はこの辺で失礼します。